てぃーだブログ › 南の島の隠れ家にて › 島暮らし♪ › 季節モノ

2007年06月20日

季節モノ

季節モノ

今年もまた、母から大粒のビワが届きました(^v^)

母の実家がある房総半島のビワです。

甘くて美味しい~~♪♪

毎年、毎年、ありがとうね。


同じカテゴリー(島暮らし♪)の記事
石垣回想録 4。
石垣回想録 4。(2009-05-21 12:00)

石垣回想録 3。
石垣回想録 3。(2009-05-20 12:00)

石垣回想録 2。
石垣回想録 2。(2009-05-19 12:00)

石垣回想録。
石垣回想録。(2009-05-18 22:39)

またね!
またね!(2009-05-16 23:42)

詩々実姫
詩々実姫(2009-05-13 16:06)


この記事へのコメント
ビクってナンだろうと写真を見たらビワだった( ̄○ ̄;)
ちゃんちゃん!

美味すぃそーo(^-^)o
Posted by だい at 2007年06月20日 13:02
季節物を食べれるって素晴らしい事ですよね~
特に石垣島なんて辺鄙なところでは新鮮な物
は難しいのでね~

昨日はすれ違ったね~ぐふふっ☆彡
車のナンバーで分った(笑)
Posted by 詩々美のパパ at 2007年06月20日 13:04
ビワかぁ・・・ 最近食べてないな~!買うと結構高いんだよね~。
お母様に感謝だね♪
昔は隣の家にビワやら、イチジクがあってよく貰ってたよ~!
今の家に来て、種植えて芽が出たけど・・・鹿にぜ~んぶ荒らされたよ・・・
柿も!!! 食べ物植えたら柵しないといけないから大変!
あ、バナナ順調に育ってる?!
Posted by shioppe at 2007年06月20日 13:49
>だいさん
ビワですね~♪枇杷♪♪
冷やして食べたら甘くてとっても美味しかったです^m^
Posted by ばなな at 2007年06月20日 16:09
>パパさん
こっちの果物は(パイナップルとか)すごく美味しいけど、そうでない果物はスーパーで買っても美味しくないですね(泣)
内地から送られてくる果物、ホントありがたいです。

パパさん、サングラスしてるからどこ見てるかわからなかったーー!!
椰子の木プレートでわかりましたか(笑)?
オレンジの日産NOTE・・・これからもどうぞよろしく(笑)
Posted by ばなな at 2007年06月20日 16:12
>shioppeさん
ビワは母の実家の方にビワ畑があるので、
毎年この時期を楽しみにしていました。
さすがに石垣まで送ってもらうのは悪いなーーと思っていただけに
すっごく嬉しかったデス(^v^)
そう、買うと高いんですよね~。

はぅっ(・o・)鹿に・・・クヤシー(>_<)
バナナ、順調ですよ~!
この家の大家さんが植えてくれたのかと思っていたら、
いつも野菜くれるお隣のおばちゃんが植えたらしい・・・(笑)
邪魔だったら切っちゃってー!って言われたけど、
もったいなくて切れません(^v^)
Posted by ばなな at 2007年06月20日 16:16
これは嬉しいね〜♪
ビワの繊細な甘さと酸味が好きです。
お母さんに感謝ですね♪
Posted by kippy at 2007年06月20日 17:45
美味しいんですよねぇ♪( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
はっ!ワタシ千葉に住んでるのに まだ食べてないっ!Σ( ̄ω ̄;)はうっ(笑)
Posted by えみんちゅ at 2007年06月20日 21:44
ビワ酒もビワ茶も美味しいですよね~♪(*^o^*)
Posted by えみんちゅ at 2007年06月20日 21:45
枇杷←こう書くのですね〜
マンゴーみたい(^O^)/ いい匂いがしてきそう☆
お母さま 感謝ですね〜♪
Posted by haibi at 2007年06月20日 22:16
携帯で見ると、ビワとビク(ワとクね♪)って似てるよ!(自分だけぇ?)

ほほぉ~( 一o一)
日産NOTE・オレンジ・椰子の木プレートね♪
チェックチェック(◎o◎)

うちは、紺色のジムニーだよ!(石垣にあふれてる・・)
ナンバーに特徴あり!!
Posted by だい at 2007年06月20日 22:38
枇杷って昔一度だけ食べた…
甘くて美味しかった記憶が…(≧ω≦)

お母さん美味しい枇杷をたぁ〜くさん送ってくれて嬉しいねぇ(*^з‐)⌒*.:*.:.*:★
Posted by こじゅ at 2007年06月21日 07:09
>kippyさん
ホント、母にはいつも謝謝です☆
ビワは腐りかけくらいが美味しいですね。

あ、熟しすぎくらい・・・の間違いだ(笑)
Posted by ばなな at 2007年06月21日 22:17
>えみんちゅさん
はぅっ(・o・) まだ食べてないのですね~(>_<)
母の実家は富浦で、ビワの名産地なので毎年この時期が楽しみでもあります♪
そういえば、お金出して買ったことないなー(笑)
Posted by ばなな at 2007年06月21日 22:19
>えみんちゅさん
ビワ酒もビワ茶も飲んだことない~~(笑)
ビワ茶ならいけるかも!
Posted by ばなな at 2007年06月21日 22:20
>haibiちゃん
枇杷・・・そうそう、漢字だとそうだね~♪
でも、石垣のマンゴーの方が美味しいと思う(笑)
ビワはもっとさっぱり味だもんね。
そろそろマンゴーが出回るかなー?^m^ワクワク
Posted by ばなな at 2007年06月21日 22:23
>だいさん
ビワとビク、PCで見ても似てますね~♪
だいさんとこ、紺色のジムニーですか?
ふふふ☆たくさんいますね。
でも、今度から紺のジムニー見たら、ガン見しちゃうかもです(笑)
ナンバーに特徴??
では、今度コソっと教えてください(^v^)

車、もし見かけたら声かけてくださいね~♪
あ、あとダッシュボードに腰をクネクネさせる人形がついてます(笑)
Posted by ばなな at 2007年06月21日 22:28
>こじゅっち
うちは、毎年この時期に食べてるよー♪
でも、石垣にまで送ってもらえると思っていなかったから
すごく嬉しかった(*^_^*)
今年は、あんまりたくさん取れなかったみたい・・・
豊作の年でたくさん送られてくることがあったら
おすそ分けするからね~☆
Posted by ばなな at 2007年06月21日 22:30
(>▽<)きゃー♪ 羨ましいーっ!(笑)
Posted by えみんちゅ at 2007年06月21日 23:23
>えみんちゅさん
えみんちゅさん、いつでも食べられるからもっと羨ましいーっ!!(笑)
Posted by ばなな at 2007年06月22日 11:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。