てぃーだブログ › 南の島の隠れ家にて

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年02月08日

変化を求めたいわけじゃないのに。

突然、自分の身に降りかかってきた試練に、私はどのように立ち回ればいいのかわからず、ただ1人、悶々と過ごす日々。

どうしよう、どうしよう
そればっかり考えていたって、何も解決しないのはわかっているのにね。


子どもたちのことが1番。
好きなこと、続けたいのが2番。
ライフスタイルは、できる限り変えない方向でが3番。

こうしていけば、自ずと結果はついてくるでしょう。

さて、私の決戦は、月曜日か、今週いっぱいか。

悩んでいたって始まらない。
  


Posted by yayoi at 15:40Comments(2)

2015年02月02日

9歳♪♪

早いもので、もう2月ですね~汗
この前、年が明けたばかりな気がするのに・・・

さて、先週の金曜日は我が家の娘さんの誕生日でしたハート
9歳!!!おめでとう♪♪♪

こんなに小さかったのに・・・


こんなに小さかったのに・・・(笑)


あっという間に大きくなっちゃって・・・


クラッカーの残骸を、フワフワで可愛い♪という理由で、自ら頭に乗せて「写真撮って♪♪」と・・・ニコニコ

朝の忙しい時間でさえ空想の世界で生き、宇宙人か?と思うような発言を繰り返し、その度家族は大笑いのてんてこ舞い。

そういえば、この前も夕飯の時に「ママ、カツアゲまだある?」と聞かれ、一瞬「???」な私・・・
「カツアゲって・・・それ、トンカツだからタラ~」みたいなことは日常茶飯事で(笑)

みんなを振り回す天才だけど、やっぱりこの娘がいるおかげで、家の中が恐ろしく明るい毎日です。
笑顔で元気が一番!!!だから、これからもそばでずっと元気に笑っていてほしいですハート


  


Posted by yayoi at 15:48Comments(0)子供たちのこと。

2015年01月23日

お寿司~♪

実家の両親が泊まりに来ていたので、
一緒にお寿司~♪♪



でもね、ここのところお腹の調子が良くなくて、何食べてもダメなのです汗

なんだかお腹が受け付けてくれない。
美味しいって感じるし、もっともっと食べたいのにね。

というわけで、お正月太りした私の体も、すっかり元の体重に戻りました。
良いんだか悪いんだか・・・ぐすん

さて、今日は金曜日!!
今日頑張れば、楽しい週末だ~アップハート  


Posted by yayoi at 09:58Comments(0)日々雑記

2015年01月22日

越えられない壁はない

我が家のトイレにあります(笑)
「まいにち、修造」!
松岡修造さんの、日めくりカレンダーですね。

毎日、熱いメッセージなのですが、
昨日のも良かったな・・・



次に叩く一回で、その壁は破れるかもしれない。

最近の私、壁だらけ(笑)



我が家では、朝、一番早く起きてトイレに行った人が日めくりできるルールを設けているのですが、今はまだ今年始まったばかりなので、次に何が出てくるか新鮮で、子どもたちが率先して日めくりしてくれてます。
これが、何か月も経ったら、きっと誰もめくってくれなくなるんだろうな汗
  


Posted by yayoi at 16:08Comments(0)日々雑記

2015年01月20日

記録会

日曜日は、長男の通うスイミングの記録会でした。

毎月一回あるこの記録会、200m個人メドレーのタイムで、在籍しているクラスからの昇級が決まります。
記録会は3時くらいから始まるのだけど、約500名ほどがエントリーするので、我が子が泳ぐのは6時過ぎ汗

2時半に一旦集まって練習してから始まるから、結局2時~7時くらいまでずっとスイミングセンターにいなくてはいけません。
もう、待ってる時間が長くてねータラ~

今回のお供は、これ。



文庫本が欠かせません。
不覚にも最初の何ページかでウルウルしてきて、危ない危ない(笑)

息子はお友達と待ち時間を過ごしているのですが、「頑張ろうな!」とか「一緒に上に上がろうな!」とか、そういった声が時折聞こえてきて、なんだか嬉しくもなりますハート
一生懸命さがね、伝わってくるのです、とっても。
みんなお友達のタイムを気にかけて、応援している姿を見るのも気持ちが良いですよね。

さて、そんな息子さん。
今回は、遅かった(笑)
練習不足は否めないけど、ベストタイムから3秒落ち。
一番落ち込んでいるのは本人だってわかっているけど、私も落ち込む・・・ぐすん

気を入れ直して、精進あるのみ!!





  


Posted by yayoi at 10:27Comments(0)子供たちのこと。